りんごの品種についてご紹介します。
きたひなりんご園の主力商品はシナノスイートと、サンふじになります。
この2品種を合わせると、りんご園全体の8割を占めます。
その他、さまざまな種類のりんごを育てておりますので、それぞれの特徴をご紹介します。
つがる
8月下旬~9月中旬
栽培品種の中で、一番早くに収穫できる品種がつがるです。
夏の暑い時にぴったりの、みずみずしくてさっぱりした味わいが特徴です。
秋映
9月下旬~10月上旬
長野県生まれの「りんご3兄弟」の品種のひとつ。
濃い赤色が鮮やかで、果汁が多く非常に甘いです。
シナノスイート
10月上旬~10月中旬
長野県生まれの「りんご3兄弟」の品種のひとつ。
ほのかな酸味がありつつ、甘いりんごです。
色は淡い赤色で、果肉はしっかりしていて、噛むほどに味わい深いりんごです。
シナノゴールド
10月上旬~10月中旬
長野県生まれの「りんご3兄弟」の品種のひとつ。
表皮の色が黄色いく少し大きめなのが特徴。
実がパリッとしゃきっとしていて、甘味と酸味のバランスが絶妙です。
サンふじ
10月下旬~11月上旬
きたひなりんご園の主力品種です。
もちが良く、秋に買ったものでも冬中食べられるものが多いです。
袋をかけずに育てるので、真っ赤に色付き、糖度も高いです。
蜜が入るのも特徴のひとつです。